
こんにちは。
革細工職人のMiki3です。
革細工は2018年から始め、2023年7月に本業の1つとしてスタートしました。
革は成長するアイテムであり、相棒です。
ここで、人生の相棒を探してみませんか?
イベントにも良く出店していますので、ぜひSNSのフォロー、いいねよろしくお願いいたします。
【数量限定】カートポーチ【小】仕切りなし
¥10,000
「腰に装備する、もう一つの“ギア”」 アウトドアに最適なコンパクトレザーポーチ。ダレスバッグのように大きく開いて中身が一目瞭然。ベルトループ式とクリップ式の2WAY仕様で、腰への装着も自在。火打石やミニツール、予備のライトなど、必要な小物をスマートに収納可能。耐久性に優れた革で作られ、ハードな使用にも応えるタフな相棒です。
【数量限定】カートポーチ【小】仕切りあり
¥12,000
「腰に装備する、もう一つの“ギア”」 アウトドアに最適なコンパクトレザーポーチ。ダレスバッグのように大きく開いて中身が一目瞭然。ベルトループ式とクリップ式の2WAY仕様で、腰への装着も自在。火打石やミニツール、予備のライトなど、必要な小物をスマートに収納可能。耐久性に優れた革で作られ、ハードな使用にも応えるタフな相棒です。
マテバオールドホルスター
¥14,000
「革と歴史が語る、無骨な美学。」 西部開拓時代の魂を宿したオールドスタイルホルスター。4mm厚の極厚レザーに深紅の糸をあしらい、重厚で存在感のある仕上がりに。対応機種はマテバ、SAA、ガバメント、Kフレームリボルバーと幅広く、クラシックな装備にマッチ。使い込むことで味わいを増す、革好き・ガンファンに贈る本格仕様です。
NFC機能付き500円コインケース
¥3,500
「持ち歩くのは、機能とセンス。」 わずか数センチの中に、500円玉3枚の収納とNFC機能を搭載したスマートキーホルダー。財布を持ちたくない時の強い味方に。ヌメ革の上質な質感は手にするたびに愛着が増し、使い込むことで美しく経年変化。NFCにはSNS、名刺、URLなどの情報を登録可能で、ビジネスにも活用できます。ミニマルなのに多機能、あなたの毎日に小さな革の革新を。 ※初期設定は僕のXアカウントが設定されてます。 ※ケータイの機種によりNFC感知箇所が変わるのでご確認ください。 ●紹介動画 https://www.youtube.com/shorts/meCKODPd0q0 ●NFC編集ツール NFCtools
クラウンデリンジャー付きホルスター
¥9,000
ヌメ革を手染めし、職人の手で丁寧に仕上げたデリンジャーホルスターです。 クリップ式でベルトにしっかり固定可能、横向き装着も対応。サムブレイク方式のロックで安全性とスムーズな取り出しを両立しました。 クラシックなデザインと耐久性を兼ね備え、実用性だけでなくスタイルも重視した逸品です。 ※新品のクラウンデリンジャーが付属しています。 10歳未満の方は購入をご遠慮ください。
キーフラップ(鱗柄赤)
¥7,000
鱗柄のキーフラップです。 鱗のようなデザインのスタンプを使用し、ファンタジー感のあるデザインにしました。 キーフラップのサイドは染色せず、ナチュラルにしているので経年変化をお楽しみください。
キーフラップ(鱗柄茶)
¥7,000
鱗柄のキーフラップです。 鱗のようなデザインのスタンプを使用し、ファンタジー感のあるデザインにしました。 キーフラップのサイドは染色せず、ナチュラルにしているので経年変化をお楽しみください。
キーフラップ(シンプル)
¥3,500
黒のキーフラップです。 コンチョはインディアン柄を使用しています。 5㎜厚の分厚い革を使っています。
オールドホルスター(ナチュラル)
¥10,000
SOLD OUT
ナチュラル色のオールドホルスターです。 未染色の4㎜厚のオイルレザーを使用しているので、色変わりする経年変化をお楽しみください。 デザインはダブルスティッチのラインのみとシンプルに仕上げました。 Kフレームも入るのでかなり汎用性の高いホルスターです。
レザーウォレットチェーン(黒)
¥4,500
約50cmある長めのレザーウォレットチェーンです。 金具はベルトフック状になっているので、簡単にベルトに引っ掛けることが可能です。 お財布のおともにいかがでしょうか?
レザーウォレットチェーン(灰色)
¥4,500
SOLD OUT
約50cmある長めのレザーウォレットチェーンです。 金具はベルトフック状になっているので、簡単にベルトに引っ掛けることが可能です。 お財布のおともにいかがでしょうか?
レザーウォレットチェーン(茶)
¥4,500
約50cmある長めのレザーウォレットチェーンです。 金具はベルトフック状になっているので、簡単にベルトに引っ掛けることが可能です。 お財布のおともにいかがでしょうか?
レザーウォレットチェーン(ナチュラル)
¥4,500
約50cmある長めのレザーウォレットチェーンです。 金具はベルトフック状になっているので、簡単にベルトに引っ掛けることが可能です。 お財布のおともにいかがでしょうか?
Jフレームリボルバーホルスター(左)
¥8,000
Jフレームホルスターにオールドホルスターの特徴を足したデザインのホルスターです。 全体はバスケットスタンプを施し周りはダブルカットを入れてデザインを締めました。 ●Jフレームリボルバー スミス&ウェッソンのJフレームリボルバーには、以下のモデルが含まれます: • モデル36(チーフスペシャル):1950年に登場した.38スペシャル弾を使用する小型リボルバー。 • モデル37(エアウェイト):モデル36の軽量版で、アルミ合金フレームを採用しています。 • モデル60:1965年に発売された、ステンレス製のモデル36。 • モデル49(ボディガード):シングルアクション射撃も可能な隠蔽ハンマーを持つモデル。 • モデル40(センチニアル):完全に内蔵されたハンマーを特徴とし、ポケットキャリーに適しています。 これらのモデルは、携帯性と信頼性から警察官や護身用として広く採用されています。
M1851Navyスリムジムホルスター黒(右)
¥15,000
東京マルイが提供しているM1851Navyが対応しているスリムジムホルスターです。 4mm厚のレザーを使用し、全体に刻印が入り美しく仕上げました。 ベルト幅も8.5cmまで対応。 ●スリムジムホルスター フロンティア西部で使用された細身のレザーホルスターで、主にシングルアクションやパーカッションピストル用に設計されました。 そのデザインは、カリフォルニアスタイルのスリムジムに基づいており、シンプルでエレガント、かつ多用途で、強い手でのドロー、クロスドロー、または「ヒコック」ドローなど、さまざまな携行方法に対応しています。 ●コルトM1851ネイビー 19世紀中頃にサミュエル・コルトが設計したリボルバーで、南北戦争時に広く使用されました。その後、西部開拓時代の象徴的な銃としても知られています。
M1851Navyスリムジムホルスター焦茶(右)
¥15,000
SOLD OUT
東京マルイが提供しているM1851Navyが対応しているスリムジムホルスターです。 4mm厚のレザーを使用し、全体に刻印が入り美しく仕上げました。 ベルト幅も8.5cmまで対応。 ●スリムジムホルスター フロンティア西部で使用された細身のレザーホルスターで、主にシングルアクションやパーカッションピストル用に設計されました。 そのデザインは、カリフォルニアスタイルのスリムジムに基づいており、シンプルでエレガント、かつ多用途で、強い手でのドロー、クロスドロー、または「ヒコック」ドローなど、さまざまな携行方法に対応しています。 ●コルトM1851ネイビー 19世紀中頃にサミュエル・コルトが設計したリボルバーで、南北戦争時に広く使用されました。その後、西部開拓時代の象徴的な銃としても知られています。
デリンジャーホルスター
¥7,000
SOLD OUT
ヌメ革を手染めし、職人の手で丁寧に仕上げたデリンジャーホルスターです。 クリップ式でベルトにしっかり固定可能、横向き装着も対応。サムブレイク方式のロックで安全性とスムーズな取り出しを両立しました。 クラシックなデザインと耐久性を兼ね備え、実用性だけでなくスタイルも重視した逸品です。 ※デリンジャーが付属してません。 ご注意ください。
カービングホルスター(アーティラリーサイズ)
¥19,000
SOLD OUT
シェリダンスタイルのカービングホルスターを制作しました。 SAAはもちろん、51ネイビー、Kフレームのリボルバーも対応しています。 ベルト幅は8㎝まで対応しているのでガンベルトにも差し込めます。
レザースキットルケース
¥7,000
SOLD OUT
スキットル付属のスキットルケースです。 ベルトにつけて持ち歩きや、バッグに取り付けてキャンプにいかがでしょうか? スキットルは8ozの大きさに対応(DAISOのスキットルと同じサイズ)です。 経年変化で革の渋みが深まってくるので変化をお楽しみください。
トコ革ファストドロウホルスター(右)
¥10,000
トコ革で制作したファストドロウ用ホルスターです。 新品のホルスターだと高価で手が出しにくいので価格の安い革の素材と金具を使用し出来る限り抑えました。 シリンダー回り、ベルトループ周りには1㎜厚の鉄板を入れているのでファストドロウ(早撃ち)に向いているモデルとなっています。 鉄板角度もファストドロウ用に調整しているのでホルスターに収めている状態でもシリンダーは回ります。 ▼参考動画 https://www.youtube.com/shorts/KZeKyX86CtI
アラスカンホルスター(左)
¥15,000
SOLD OUT
なめし牛革にオイル仕上げしたスーパーレッドホークアラスカン専用のホルスターです。 シリンダー部分とベルトループ部分に鉄板を入れて454カスールのシリンダーをしっかり保持できるように、走っても脱落しないように設計しました。 付属の革紐で足を固定することで保持力が高まります。 使用時以外は、ハンマーに革紐をかけることで脱落防止につながります。 This holster is made exclusively for the Super Red Hawk Alaskan in tanned cowhide leather with an oil finish. It is designed with a steel plate in the cylinder and belt loop area to hold the cylinder of the 454 Casull securely so that it will not fall out even when running. The included leather strap secures the legs for added retention. When not in use, the leather strap can be applied to the hammer to prevent it from falling off.
Model1877 ライトニングクロスドローホルスター(カービング入り)
¥23,000
Model1877ライトニングのクロスドローホルスターです。 ホルスター全体にカービングを施してみました。 全体はこげ茶で仕上げ、いろんな服装に合いやすいようにしました。 4mm極厚の牛ヌメ革にこげ茶に染色しました。 角度は浅めに作り、ガンベルトに付けたままでも腰の邪魔にならないようにしました。 ベルト幅は約7cmまで通ります。 This is a Model 1877 Lightning cross draw holster. I applied carving to the entire holster. The entire holster is finished in a dark brown color to make it easy to match with various outfits. It is made of 4mm extra-thick cowhide leather and dyed dark brown. The angle is shallow so that it does not interfere with the waist even when attached to a gun belt. The belt width can go up to about 7cm. Translated with DeepL.com (free version)
ZIPPOケース(オイル仕上げ)
¥5,000
牛ヌメ革で制作したZIPPOケースです。 全体はオイル仕上げにしています。 普段使いしやすいようにスナップをつけたベルトループ、Dカン、キーホルダーが付いています。 ベルトループはモールにも着用できることが出来るのでプレキャリのアクセントにいかがでしょうか? ※ZIPPOの形に合わせるためにウェットフォーミングが必要です。 ①ケースの内側に霧吹き(水)を多めにふる ②ZIPPOケースを押し込こむ ③乾燥する場所に2~3日置くとフォーミング完成
KTWウィンチェスターハンドガード
¥4,000
KTWのウィンチェスターのハンドガードです。 親指以外の4本をしっかりカバーできます。 牛ヌメ革で制作し、オイル仕上げと、こげ茶、深緑に手染色しました。 4点のジャンパーボタンで固定していて、もしもの脱落防止にハーネスも付属しています。 ↓ハンドガードの取り付け方 https://www.youtube.com/shorts/yYUhwdNhjn8
個別オーダーなども受け付けております。
まずはお気軽にお問合せかSNSのDMでご連絡ください。
出店依頼に関してもお問合せかSNS SNのDMにてお待ちしています。